〒655-0004 兵庫県神戸市垂水区学が丘4丁目3−1 TEL078-787-4182(悩みなしの良い歯に)
種類 | 説明 | 料金 |
---|---|---|
![]() 診断料 |
各種レントゲン・CT・写真などの資料を元に矯正治療についての診査診断を行います。 | 30,000円 33,000円(税込) |
![]() ワイヤー矯正 |
ブラケット部分が金属で出来た矯正です。費用を抑えたい方や見た目を気にしない方に選ばれます。 | 700,000円〜750,000円 770,000円〜825,000円(税込) |
![]() インビザライン |
着脱可能なマウスピース型の矯正装置です。 | 450,000~900,000円 495,000円~990,000円(税込) |
![]() 部分矯正(MTM) |
歯の一部分のみを動かす矯正です。咬み合わせに問題がない、動かすスペースがある、歯の移動量が少量などの条件があります。症例によっては適応できないことがあります。クリアブラケットは突起物が白いので目立ちにくく、ワイヤーは摩擦をなくすためにシルバーのものを使用しています。 | 150,000~450,000円 165,000~495,000円(税込) |
難加算 | 診査・診断の上で難症例と判断された場合は加算があります。 | 100,000円~300,000円 110,000円~330,000円(税込) |
![]() 挺出 |
矯正治療の作用を用いて歯の根を引っ張り出します。 | 50,000円 55,000円(税込) |
![]() ムーシールド |
幼児期のお子様に対する反対咬合の早期治療です。 | 1装置200,000円 220,000円(税込) |
![]() 調整料 |
矯正装置装着後、月に1回程度装置を調整していきます。 | 5,000円 5,500(税込) |
![]() 咬合育形成 |
お子様の矯正に用いる顎を広げる矯正装置です。顎が広がることで歯を並べるスペースを作ります。 | 400,000円~500,000円 440,000円~550,000円(税込) |
![]() 矯正用ミニインプラント |
小さなネジのようなものを歯肉に埋め込み、引っ掛かりを作ることで歯が動くスピードを早めます。 (床矯正あるいはムーシールド終了後に全体矯正をする場合は1装置分の費用は全体矯正の費用の一部とします) |
20,000円 22,000円(税込) |
![]() リテーナー |
矯正装置を撤去した後、歯が後戻り品要用に抑える装置です。 | 片顎10,000円~50,000円 11,000円~55,000円(税込) |