若い頃から入れ歯でずっと噛みにくかったが、少しずつ歯が減っていき、ついには噛むところがなくなったため、上下とも総入れ歯と言われ、他の解決策を探して相談に来られた患者様です。
右下の奥歯が痛むということで治療のご相談に来られました。痛みの原因は破折という、歯の根が折れている(ヒビ)ことが原因でした。破折は一見してはわからず、レントゲンやCTにて確認します。
ご家族の介護が多忙で、なかなか自分の歯のケアをする時間がなく、気がつけば歯がボロボロになってしまった患者様です。介護が終わり、一段落したので今度は自分の歯をしっかり治療されたいとのご希望でした。
過去に入れ歯を作成されたそうですが、全く馴染めずほとんど使用しないまま、歯が抜けたところを放置されておられたそうです。
右下の奥歯がむし歯になり、前医で抜歯となりました。前医では抜歯後の治療に義歯かブリッジしか出来ないということで、インプラント治療のご相談に来られました。
不運にも運動中にボールが顔に当たって前歯の差し歯が折れたという患者様でした。レントゲンで見ると、残念なことに歯の根も完全に折れた状態で、抜歯を余儀なくされる状態でした。
昔から歯が弱く、虫歯になっては神経を抜き、更には二次カリエスになり再治療の繰り返しでどんどん悪くなっていたとのことでした。その後も神経を抜いた歯の根が折れることにより歯を失い、だましだましやってきたがもうダメだと思い、現状の改善の相談に来られました。