当院は各種健康保険を利用した保険治療も行っております。
保険診療と自由診療の違いは難しいかもしれませんが、全ての治療は自由診療(保険を使わない治療)での受診が可能です。その中の一部の治療が健康保険を利用して受診できる治療となります。
保険治療の場合は、適応される治療のみとなりますので、いわゆる銀歯や入れ歯といった、ご本人が強く希望されない素材や使用感のものになることもあります。しかし、セラミックの白い歯やインプラントなどは、保険の適応となりませんので、自由診療での受診のみとなります。
保険以外に選択肢を聞いてみたい場合はカウンセリングでご提案いたします。もちろんカウンセリング後に保険治療を希望されても結構です。
但し、保険診療には決まり事があり、一度自由診療で治した歯を保険で見たり、保険診療と自由診療を混合で行うことはできませんのでご了承下さい。
保険治療(保険証を使った治療)を行う場合、患者様が窓口にてご負担いただくのは、保険点数×約10円の1割~3割程度の費用負担となります。保険診療は治療費の他、初診料(再診料)・検査料・指導料・投薬・加算点数などの点数が加わります。
費用についてはご加入されておられる健康保険の種類や年齢などにって異なってきますので、「いくらかかるの?」というご質問に対しては3割負担の方を前提とした「おおよそ」の費用をお答えすることもありますのでご了承下さい。
スター歯科クリニックは保険治療においても持てる限りの技術と知識で最良の結果を得られるよう努めて治療します。