子どもの頃から歯並びは悪かったそうですが、さほど気にされたことはなかったそうです。大人になってから営業先で歯並びのことを指摘され気になり始めたとのことでした。
咬み合わせ的には2級咬合と言って、日本人に多い咬み合わせで、いわゆる出っ歯と言われる状態です。2級咬合はブラケット矯正で治すことが可能です。
幸い、20代前半と若いこともあり、治療は2年弱で終わりました。矯正は若いほど歯が動くのが早いのも特徴です。
歯並びの問題が気になるかならないかは、個人によって異なります。一生気にせず過ごされる方もおられれば、思春期に気になり始めたり、歯科医院で指摘されて気になる場合もあります。
こちらの患者様の場合は、お仕事のお得意先の方のご指摘ということですが、どんな形であれ歯並びを改善するためのきっかけになったことは違いありません。
今回治療されたことで、むし歯や歯周病のリスクは下がり、将来的に歯を長く多く保つ可能性は高くなったと思います。
これをきっかけに歯を大切にしていただき、私達も末永くお手伝いができればと思います。
治療の内容 | 出っ歯であった前歯の審美性と機能性の改善を求めた矯正治療 |
---|---|
期間・回数 | 36ヶ月・38回(カウンセリング・検査含む) |
費用 | 矯正治療 750,000円+税 |
リスク・副作用 |
|