〒655-0004 兵庫県神戸市垂水区学が丘4丁目3−1 TEL078-787-4182(悩みなしの良い歯に)
他院で被せ物の治療を続けておられた患者様です。治療を進めるごとにどんどん噛みにくくなり、心配になられてご相談に来られました。診断の結果、咬み合わせの状態が非常に不安定で、初診時の段階では奥歯でしか噛めていない状態でした。
まず、本来噛み合うべき正しい位置を模索した上で、原因となる不良補綴を仮歯に置き換え、じっくりと正しい位置を見定めていきました。仮歯の状態でしっかりと噛める位置と歯の形を決めてから最終の歯を作っていきました。
なるべく費用も抑えたいという要望もありましたので、比較的見えやすい部位をセラミックによる修復を行い、奥歯は保険適応内の材料を用いて修復を行いました。
歯は親知らずを除き、隣り合い、噛み合う28本で咬み合うことで一つの臓器として機能しています。咬み合わせが一つ狂うと、他の歯も徐々に崩れてきて、日常的な違和感のみならず、肩こりや頭痛、目眩など身体的な影響を及ぼす原因にもなりかねます。
スター歯科が歯の治療をする際に、たくさんの資料を採るのは、その咬み合わせを考えた治療を行うためです。たとえ歯1本の治療で、いただく費用は1本分でも、全体的な咬み合わせを考えた治療をする。1本ではなくお口という一つの臓器としての治療をすることが大切であると考えています。今後も、将来的にやりかえが必要な可能性の高い奥歯のチェックをしながら、28本すべての咬み合わせを保つためにも検診にて診させていただきたいと思います。
治療の内容 | 欠損部位に対して、インプラント治療 咬合治療 被せ物による噛み合わせの改善 |
---|---|
期間・回数 | 12ヶ月・15回(カウンセリング・検査含む) |
費用 | インプラント×2歯 740,000円+税 咬合治療200,000円+税 |
リスク・副作用 |
|