〒655-0004 兵庫県神戸市垂水区学が丘4丁目3−1 TEL078-787-4182(悩みなしの良い歯に)
お仕事が忙しかったため、歯が痛くなっても痛いときだけ歯科に通い、痛みが治まればまた行かなくなるというサイクルを繰り返しておられたそうです。定年が見えてきて、定年後の生活を考え、良い状態で老後を迎えたいということで、全体的な治療を希望されてご来院されました。
大小合わせてむし歯もたくさんあり、歯周病も進行していたために歯も全体的に長くなり、歯根が露出し始めています。こういった状態の場合、まずはお口の中をキレイにして、菌の数をコントロールしてから治療に入らなければ、治療中に感染したり状態が悪くなることも考えられます。数回に分けてのクリーニング・SRP(歯ぐきに埋まっている部分の歯石取り)を行いながら、カウンセリングをして治療計画を立てていきました。
約1年で全ての歯の治療が予定通り終了し、治療終了時に祝福のお花をお渡しできて担当医としても嬉しい限りです。
我々歯科医師も、忙しさにかまけて自身の歯の検診を忘れてしまうこともあります。しかし、忙しい中、どうしようもない痛みがでてしまったり、長期の治療が必要になってくると、何度も歯科に通わなければならなくなり、余計に時間を無駄にしてしまうことにもつながります。
そうならないためには、やはり年に3〜4回程度、定期的に1回30分の検診に通うことで、逆に時間の節約にもなるのではないでしょうか。
今回、全ての歯をキレイにしたことによって、今後悪くなりにくい状態にまで回復できたかと思います。定年後の生活を健康で豊かに過ごしていただくためにも、検診で末永く診させて頂ければと思います。
治療の内容 | 歯根破折した歯に対して、インプラント治療 古い金属の被せ物を全て外してセラミックに置き換えるノンメタル治療 |
---|---|
期間・回数 | 12ヶ月・15回(カウンセリング・検査含む) |
費用 | インプラント×2歯 740,000円+税 セラミッククラウン×15 1,950,000円+税 |
リスク・副作用 |
|